第1条(適用)
本利用規約(以下「本規約」)は、PostSupporter運営者(以下「運営者」)が提供するAI搭載SNS投稿生成サービス「PostSupporter」(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。利用者の皆様(以下「ユーザー」)には、本規約に従って本サービスをご利用いただきます。
第2条(利用登録)
- 本サービスの利用を希望する方は、本規約に同意の上、運営者の定める方法によって利用登録を申請し、運営者がこれを承認することによって、本サービスの利用登録が完了するものとします。
- 運営者は、以下の場合には、利用登録の申請を承認しないことがあります:
- 虚偽の事項を届け出た場合
- 本規約に違反したことがある者からの申請である場合
- その他、運営者が利用登録を相当でないと判断した場合
第3条(アカウント管理)
- ユーザーは、自己の責任において、本サービスのアカウント情報を適切に管理するものとします。
- ユーザーは、いかなる場合にも、アカウント情報を第三者に譲渡または貸与することはできません。
- 運営者は、アカウント情報が第三者に使用されたことによって生じた損害について、一切の責任を負いません。
第4条(料金および支払方法)
4.1 プラン詳細
- 無料プラン:
- 料金: 無料
- 利用回数: 月3回まで
- 制限: GPS逆ジオコーディング機能が無効
- 利用可能機能: AI画像解析、スマート質問生成
- ライトプラン(サブスクリプション):
- 料金: 月額880円(税込)
- 利用回数: 月10回まで
- 自動更新: あり
- 全機能利用可能
- スタンダードプラン(サブスクリプション):
- 料金: 月額1,780円(税込)
- 利用回数: 月30回まで
- 自動更新: あり
- 全機能利用可能
- 最も人気のプラン
- 10回分チケット(買い切り):
- 料金: 1,300円(税込)
- 利用回数: 10回分
- 有効期限: なし(永久利用可能)
- サブスクリプションと併用可能
- 全機能利用可能
4.2 サブスクリプションの解約
サブスクリプションプラン(ライト、スタンダード)は以下の方法で解約できます:
- iOS: 設定 → Apple ID → サブスクリプション → PostSupporter → 解約
- Android: Google Play Store → メニュー → 定期購入 → PostSupporter → 解約
4.3 利用回数の消費順序
サブスクリプションと買い切りポイントを両方お持ちの場合、サブスクリプションの月間回数が優先的に消費され、それを使い切った後に買い切りポイントが消費されます。
4.4 支払方法と返金
- 有料プランの料金は、毎月自動的に課金されます。
- 支払方法は、App Store/Google Playを通じたクレジットカードまたは運営者が指定する方法によるものとします。
- 一度支払われた料金は、運営者の責めに帰すべき事由がある場合を除き、返金いたしません。
- アカウント削除後の返金対応はできません(削除により購入履歴を含むすべてのデータが完全に削除されるため)。
第5条(サブスクリプションに関する詳細規約)
5.1 サブスクリプションプラン
PostSupporterでは、以下の自動更新サブスクリプションプランを提供しています:
- ライトプラン
- 料金: ¥880/月(税込)
- 投稿回数: 月10回
- 自動更新: 毎月
- スタンダードプラン
- 料金: ¥1,780/月(税込)
- 投稿回数: 月30回
- 自動更新: 毎月
- 買い切りプラン(10回分チケット)
- 料金: ¥1,300(税込・買い切り)
- 投稿回数: 10回
- 有効期限: なし
5.2 自動更新について
- サブスクリプション(ライトプラン・スタンダードプラン)は、キャンセルしない限り自動的に更新されます
- 更新は現在の契約期間が終了する24時間前までに行われます
- 更新時には、Apple IDアカウントに登録されているお支払い方法に請求されます
5.3 キャンセル方法
サブスクリプションはいつでもキャンセルできます:
- iPhoneの「設定」アプリを開く
- 画面上部のApple IDをタップ
- 「サブスクリプション」をタップ
- 「PostSupporter」を選択
- 「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ
または、以下のURLから直接管理できます:
https://apps.apple.com/account/subscriptions
5.4 返金ポリシー
- サブスクリプション料金は、Appleの返金ポリシーに従います
- 返金リクエストは、Apple サポートまでお問い合わせください
- 買い切りプラン(10回分チケット)の返金は、未使用の場合のみ可能です
5.5 GPS機能の利用
第6条(AI生成コンテンツの取り扱い)
- 本サービスで生成された投稿文(以下「生成コンテンツ」)の著作権は、ユーザーに帰属します。
- ユーザーは、生成コンテンツを自由に利用、編集、公開することができます。
- 運営者は、生成コンテンツの内容について一切の責任を負いません。
- ユーザーは、生成コンテンツの利用にあたり、第三者の権利を侵害しないよう注意する責任があります。
第7条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません:
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 運営者、他のユーザー、その他第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利または利益を侵害する行為
- 本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為(ただし、生成コンテンツを除く)
- 運営者のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
- 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
- 不正な目的を持って本サービスを利用する行為
- 本サービスの他のユーザーまたは第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
- わいせつ、暴力的、差別的な画像をアップロードする行為
- その他、運営者が不適切と判断する行為
第8条(本サービスの提供の停止等)
- 運営者は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします:
- 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
- 地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
- コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
- その他、運営者が本サービスの提供が困難と判断した場合
- 運営者は、本サービスの提供の停止または中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害についても、一切の責任を負わないものとします。
第9条(利用制限および登録抹消)
- 運営者は、ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、ユーザーに対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、またはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします:
- 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
- 料金等の支払債務の不履行があった場合
- 運営者からの連絡に対し、一定期間返答がない場合
- 本サービスについて、最終の利用から一定期間利用がない場合
- その他、運営者が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
第10条(免責事項)
- 運営者は、本サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。
- 運営者は、本サービスで生成された投稿文の正確性、有用性、適法性等について、一切保証しません。
- 運営者は、AI技術の限界により、生成コンテンツが期待と異なる場合があることをユーザーは理解し、これによる損害について一切責任を負いません。
- 運営者は、本サービスの利用によりユーザーのSNSアカウントが制限または停止された場合でも、一切責任を負いません。
第11条(サービス内容の変更等)
運営者は、ユーザーに通知することなく、本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし、これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
第12条(利用規約の変更)
- 運営者は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
- 変更後の本規約は、運営者のウェブサイトに掲示された時点から効力を生じるものとします。
第13条(個人情報の取扱い)
運営者は、本サービスの利用によって取得する個人情報については、運営者の「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。
第14条(通知または連絡)
ユーザーと運営者との間の通知または連絡は、運営者の定める方法によって行うものとします。運営者は、ユーザーから運営者が別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは発信時にユーザーへ到達したものとみなします。
第15条(権利義務の譲渡の禁止)
ユーザーは、運営者の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
第16条(準拠法・裁判管轄)
- 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
- 本サービスに関して紛争が生じた場合には、運営者の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
お問い合わせ
本規約に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
Article 1 (Application)
These Terms of Service (hereinafter referred to as "Terms") set forth the conditions of use for the AI-powered SNS post generation service "PostSupporter" (hereinafter referred to as "Service") provided by PostSupporter operator (hereinafter referred to as "Operator"). Users (hereinafter referred to as "Users") shall use the Service in accordance with these Terms.
Article 2 (Registration)
- Those who wish to use the Service shall apply for registration in the manner prescribed by the Operator after agreeing to these Terms, and registration shall be completed when the Operator approves the application.
- The Operator may not approve registration applications in the following cases:
- When false information is provided
- When the application is from someone who has violated these Terms
- When the Operator deems registration inappropriate
Article 3 (Account Management)
- Users shall properly manage their account information for the Service at their own responsibility.
- Users may not transfer or lend their account information to third parties under any circumstances.
- The Operator shall not be liable for any damage caused by the use of account information by third parties.
Article 4 (Fees and Payment Methods)
4.1 Plan Details
- Free Plan:
- Price: Free
- Usage: Up to 3 posts per month
- Restrictions: GPS reverse geocoding feature disabled
- Available features: AI image analysis, Smart questions
- Light Plan (Subscription):
- Price: ¥880/month (tax included)
- Usage: Up to 10 posts per month
- Auto-renewal: Yes
- All features available
- Standard Plan (Subscription):
- Price: ¥1,780/month (tax included)
- Usage: Up to 30 posts per month
- Auto-renewal: Yes
- All features available
- Most popular plan
- 10-Use Ticket (One-time Purchase):
- Price: ¥1,300 (tax included)
- Usage: 10 posts
- Expiration: Never (permanent)
- Can be used alongside subscriptions
- All features available
4.2 Subscription Cancellation
Subscription plans (Light, Standard) can be cancelled via:
- iOS: Settings → Apple ID → Subscriptions → PostSupporter → Cancel
- Android: Google Play Store → Menu → Subscriptions → PostSupporter → Cancel
4.3 Usage Consumption Order
If you have both subscription and one-time purchase credits, subscription monthly quota will be consumed first, followed by one-time purchase credits after the subscription quota is exhausted.
4.4 Payment Methods and Refunds
- Paid plan fees are automatically charged monthly.
- Payment shall be made through App Store/Google Play via credit card or other methods specified by the Operator.
- Once paid, fees are non-refundable except in cases attributable to the Operator.
- Refunds cannot be processed after account deletion (as all data including purchase history is completely deleted upon deletion).
Article 5 (Detailed Subscription Terms)
5.1 Subscription Plans
PostSupporter offers the following auto-renewing subscription plans:
- Light Plan
- Price: ¥880/month (tax included)
- Usage: 10 posts per month
- Auto-renewal: Monthly
- Standard Plan
- Price: ¥1,780/month (tax included)
- Usage: 30 posts per month
- Auto-renewal: Monthly
- One-time Purchase (10-Use Ticket)
- Price: ¥1,300 (tax included, one-time purchase)
- Usage: 10 posts
- Expiration: Never
5.2 Auto-Renewal
- Subscriptions (Light Plan and Standard Plan) will automatically renew unless cancelled
- Renewal occurs within 24 hours before the end of the current subscription period
- Your Apple ID account will be charged using the payment method registered with your account
5.3 Cancellation Method
You can cancel your subscription at any time:
- Open the Settings app on your iPhone
- Tap your Apple ID at the top of the screen
- Tap "Subscriptions"
- Select "PostSupporter"
- Tap "Cancel Subscription"
Alternatively, you can manage subscriptions directly at:
https://apps.apple.com/account/subscriptions
5.4 Refund Policy
- Subscription fees follow Apple's refund policy
- For refund requests, please contact Apple Support
- Refunds for one-time purchases (10-Use Ticket) are only available if unused
5.5 GPS Feature Usage
- Paid plan subscribers can use GPS location-based post generation features
- GPS information is used only for post generation and is not shared with third parties
- Location information usage follows our Privacy Policy (https://postsupporter.com/privacy)
Article 6 (Handling of AI-Generated Content)
- Copyright of posts generated by the Service (hereinafter "Generated Content") belongs to the User.
- Users may freely use, edit, and publish Generated Content.
- The Operator bears no responsibility for the content of Generated Content.
- Users are responsible for ensuring that their use of Generated Content does not infringe on third-party rights.
Article 7 (Prohibited Actions)
Users must not engage in the following actions when using the Service:
- Actions that violate laws or public order and morals
- Actions related to criminal activity
- Actions that infringe on intellectual property rights, portrait rights, privacy, honor, or other rights or interests of the Operator, other users, or third parties
- Commercial use of information obtained through the Service (excluding Generated Content)
- Actions that may interfere with the operation of the Service
- Unauthorized access or attempts thereof
- Collecting or storing personal information about other users
- Using the Service for fraudulent purposes
- Actions that cause disadvantage, damage, or discomfort to other users or third parties
- Uploading obscene, violent, or discriminatory images
- Other actions deemed inappropriate by the Operator
Article 8 (Suspension of Service)
- The Operator may suspend or interrupt all or part of the Service without prior notice to Users in the following cases:
- When performing maintenance or updates on the Service's computer system
- When Service provision becomes difficult due to force majeure such as earthquakes, lightning, fire, power outages, or natural disasters
- When computers or communication lines stop due to accidents
- When the Operator determines that Service provision is difficult
- The Operator shall not be liable for any disadvantage or damage suffered by Users or third parties due to suspension or interruption of the Service.
Article 9 (Usage Restrictions and Account Deletion)
- The Operator may restrict use of all or part of the Service or delete User registration without prior notice if the User:
- Violates any provision of these Terms
- Is found to have provided false registration information
- Fails to pay fees or other obligations
- Does not respond to communications from the Operator for a certain period
- Has not used the Service for a certain period
- Is otherwise deemed inappropriate by the Operator
Article 10 (Disclaimer)
- The Operator bears no responsibility for transactions, communications, or disputes between Users and other Users or third parties regarding the Service.
- The Company does not guarantee the accuracy, usefulness, or legality of posts generated by the Service.
- Users understand that Generated Content may differ from expectations due to AI technology limitations, and the Company bears no responsibility for resulting damages.
- The Operator bears no responsibility if a User's SNS account is restricted or suspended due to use of the Service.
Article 11 (Changes to Service Content)
The Operator may change the Service content or discontinue the Service without notifying Users and bears no responsibility for any damage caused to Users.
Article 12 (Changes to Terms)
- The Operator may change these Terms at any time without notifying Users when deemed necessary.
- Changed Terms become effective when posted on the Operator's website.
Article 13 (Handling of Personal Information)
The Operator shall appropriately handle personal information obtained through use of the Service in accordance with the Operator's "Privacy Policy."
Article 14 (Notifications)
Notifications or communications between Users and the Operator shall be made in the manner prescribed by the Company. Unless the Operator receives a change notification in the prescribed format, the Operator shall consider the currently registered contact information valid and send notifications there, which shall be deemed received upon sending.
Article 15 (Prohibition of Assignment)
Users may not assign or pledge their position under the usage agreement or rights or obligations under these Terms to third parties without prior written consent from the Operator.
Article 16 (Governing Law and Jurisdiction)
- These Terms shall be governed by Japanese law.
- Any disputes regarding the Service shall be under the exclusive jurisdiction of the court having jurisdiction over the Operator's location.
Contact Us
For inquiries regarding these Terms, please contact: